応募者へのメッセージ
利用者様のリハビリのお手伝いや精神的な支え、楽しいと思ってもらうのが仕事です!
利私達は、ご利用者様のリハビリのお手伝いや精神的な支え、ほがらかで過ごしていただく時間が楽しいと思ってもらえるように業務に取り組んでいます。技術は、やっていけばどんな方でも覚えられます。
それ以上に、心の籠った声掛けが出来るかが重要です。
初めてでも、自信が無くても構いません。
ご利用者様の事を一緒に考えてくださる方をお待ちしています。
1日のお仕事の流れ
- 送迎
- 血圧体温チェック / 入浴 / リハビリテーション
- レクリエーション / 体操
- 昼食対応(配膳・服薬など)
- お昼休憩
- 下膳
- 手作業 / 脳トレ / 体操 / レクリエーション
- おやつ提供
- 送迎
- 清掃、翌日の準備 等
先輩職員インタビュー
「利用者様の笑顔がやりがい!」
「家が近くで通いやすい」いろんな理由で頑張る、いろんな仲間がいます
元々、デイサービスで勤務していましたが残業などで仕事と家庭との両立が難しくなりこちらに転職しました。
最初は“出来ることはご自身でしていただくことで身体機能の維持に繋がること“への頭の理解と実際の対応に少しとまどったりしましたが今では、利用者様が楽しんでいただけるレクを考えたり、実際笑顔をみることがやりがいです。
藤和会の3つの特徴
❶ 長年勤めるスタッフ多数!働きやすい職場です |
❷ 患者様、利用者様、入居者様との 距離が近い! |
❸ グループで見守る地域医療 |
多くのスタッフが、家庭や子育てと両立しています。スタッフ同士で話し合いながら、皆で働きやすい環境を作っています。 | 「患者様、利用者様、入居者様が自分の家族だったら?」という気持ちで、地域に暮らすみなさまの「医療」「介護」「生活」を支援しています。 | 「患者様、利用者様、入居者様とそのご家族のために何ができるだろう」職種の垣根を越え、藤和会グループとして、医療・介護に取り組んでいます。 |